公開ソース

オープンソースソフトウェアのイベント、Open Source Summitに参加するため虎ノ門ヒルズにいます。

弊社ではCollabora Online、Rocket Chatなど色々なOSSを取り扱っており、今回はラインセンスの話を聴講に来ました。

ご存知の通り、皆にソースが公開されているからといって、勝手な使い方をしていいわけではない。当然、そこにもルールがあるわけですが、間違った解釈が流布していることも多く、注意が必要です。

例えば、元のプログラムを改変した時にはそのコードを「公開」しなければならない、という条項の入ったライセンスがあります。プログラムの利用者にどう変えてるかわかるようにということが趣旨なのですが、「公開」という言葉から、「世界中の誰でも見れる状態にしなければならない」と誤解されることがよくあります。

例えて言うなら串カツですね。

ソースはオープンで皆が使いますから、当然、ルールは必要。で、有名な「二度づけ禁止!」のルールがあります。

だけど本当の意味は違います。ソースをつける前に齧った串カツだったら一度でもつけたらダメだし、齧る前なら何回つけても構わない。

そういうことです。お分かりいただけたでしょうか。

Contact us

BACK TO TOP