テンプレートやスタンプを使って素早く自在にカルテが作成できるシステムです。作成したカルテをスキャンして取り込み、画面上で照会することができます。カルテだけでなくメモやワークフロー等の情報を付加できます。
複数のシステムで発生した請求情報から今回窓口で清算する情報を選択し、会計を作成するためのシステムです。
不妊治療の全体的な周期を包括的に管理し、 ARTカルテおよび卵カルテの記録を効率的にまとめて表示するシステムです。各治療周期の進行状況や過去の治療履歴を一目で確認できるため、医師や医療スタッフが患者に最適な治療を提供する際に役立ちます。
ARTカルテシステムは、IVFや胚移植などのART治療周期を専門的に管理するシステムです。治療プランの策定から排卵誘発スケジュールの決定、採卵や胚移植の実施に至るまで治療の各ステップを詳細に記録し、管理します。
医療の現場で使用する同意書を発行し、患者様の同意状況を管理するシステムです。患者様はオンライン上で同意することも可能です。
DICOM とはレントゲンやMRI等の医療で発生する画像データを扱うための規格で、これらの画像データをデジタル情報として保存・管理するシステムが PACS と呼ばれています。PACSを使って過去の医療画像の情報を自在に照会することができます。
オークソリューションズのARTカルテには5つのメリットがあり、
その利点を最大限に活用してシステムを構築、運用しております。
01
不妊治療専門クリニックのIT部門のプロフェッショナルが現場の声をフィードバックして現場目線で作り上げたシステムです。
02
一つ一つの卵に管理IDを付けて1日単位で長期管理することができます。管理におけるミスがなくなり、どの卵が着床して出産に至ったかなどを管理・統計データ化できます。
03
不妊治療に必須の同意書も、夫婦それぞれの同意が必要なため、書面だとどうしても時間がかかってしまいます。本システムなら、オンラインで簡易化・短縮できます。
04
患者別の絞り込み機能や、タスクを一括管理できます。重要なメモを常時表示させる「インタラクティブメモ機能」により、重要タスクの漏れの防止・全体共有が可能です。
05
同一グループ内の複数のクリニックで患者の情報を共有することができ、クリニックをまたいでの精算業務が可能です。